1. ホーム
  2. 地域包括ケア
  3. 重層的支援体制整備事業

重層的支援体制整備事業

このページでは、重層的支援体制整備事業に関する説明資料や、情報を掲載していきます。

重層的支援体制整備事業に関わることになった人に向けたガイドブック

重層的支援体制整備事業に関して、自治体職員向けの説明資料(ガイドブック)を作成いたしました。
本ガイドブックは、重層的支援体制整備事業に関心を持つ人を広くその対象として作成していますが、執筆にあたっては、特に以下のような人をイメージしています。

  • 福祉部局の部課長など複数部門を統括するポストにいる行政職員
  • 福祉部局の事務職員(特に、福祉部門への経験が短い職員)
  • 福祉部局の事務職員(特に、福祉部門への経験が短い職員)
  • 複雑化・複合化課題を抱える人を支援する立場の専門職・団体の方
  • 本ガイドブックは、令和2年度厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金(社会福祉推進事業)を活用し実施した「重層的支援体制整備事業に係る自治体等における円滑な実施を支援するためのツール等についての調査研究」において作成したものです。
-資料・動画等のご利用に際して-
  • 本資料・動画は、著作物であり、著作権法に基づき保護されています。
  • 本資料を引用する際は、著作権法の定めに従い、必ず出所を明記してください。
    例:三菱UFJリサーチ&コンサルティング「地域包括ケアシステムの構築に資する新しい介護予防・日常生活支援総合事業等の推進のための総合的な市町村職員に対する研修プログラムの開発及び普及に関する調査研究事業 報告書」(平成28年度厚生労働省老人保健健康増進等事業)
  • 本資料の全文または一部を転載・複製する際は著作権者の許諾が必要ですので、当社までご連絡下さい。セミナー・シンポジウムなどで各出演者が作成した資料については、各出演者までお問い合わせください。
  • 本資料・動画に基づくお客様の決定、行為、及びその結果について、当社は一切の責任を負いません。ご利用にあたっては、お客様ご自身でご判断くださいますようお願い申し上げます。
  • 本資料・動画は、非営利目的の場合には、ご自由にご利用いただけますが、営利目的でのご利用は固くお断りいたします。
  • 本資料・動画は、ダウンロードをしてご利用いただけます。右クリックで「対象をファイルに保存」を選択しますと、ダウンロードをすることができます。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、
こちらまでお願いします。

共生・社会政策部
TEL: 03-6733-1024
〒105-8501 東京都港区虎ノ門5-11-2
オランダヒルズ森タワー